R7 11月15日 150周年記念式典・第41回城まつり
- 1931 odani

- 3 日前
- 読了時間: 2分
11月15日(土)、大変良いお天気の中、創立150周年記念式典・第41回「城まつり」を行いました。
多数の来賓の皆様、地域・保護者の皆様、関係の皆様に来校いただき、記念式典を行いました。式典では、実行委員長挨拶・学校長式辞を述べた後、市長様・教育長様に祝辞をいただきました。
その後、150周年を記念して設置いただいた体育館電動スクリーンの目録贈呈が行われました。
児童会スローガン
会場は、歴代卒業写真や歴代「城まつり」の隊の旗、児童の作品等でいっぱいに飾られました。
目録贈呈後、児童代表が謝辞を堂々と述べました。
記念事業第二部は、「第41回城まつり」。各学年の発表が行われました。
開会のあいさつを児童代表が堂々と述べました。
150周年記念イベントとして、劇団「はまかる」による地元小谷を舞台とした「万福丸、夢を見る」の記念公演が行われました。6年生の発表と組み合わされた歴史と伝統を感じる劇でした。
さらに、小谷小学校出身者『もっくん』によるライブパフォーマンス。テレビでも活躍されている『もっくん』のライブで、会場が大変盛り上がりました。
本日の締めくくりは、学校から小谷城戦国歴史資料館までの「みこし行列」。各隊ごとに勇ましい掛け声をあげながら、歩きました。沿道ではたくさんの方に参観、声援いただきました。
小谷城戦国歴史資料館前広場では、6年生による「みこし紹介」が行われました。
「城まつり」では、児童は大きな声で堂々とした発表の姿をみせることができ、たくさんの称賛をいただくことができました。本日の、式典・「城まつり」に参加いただきました皆様、早朝よりありがとうございました。
創立150周年記念事業に際しましては、協賛いただきました皆様、地域・保護者の皆様には多大なるご支援をいただき、厚く御礼申しあげます。そして、献身的にまた精力的にご尽力いただきました実行委員会の皆様、ありがとうございました。


























コメント