新体力テスト2022年5月18日5月18日(水)、全校の子どもたちが新体力テストを行いました。テストの前には心構えや種目等の説明や準備体操を行い、1年~3年は、握力・長座体前屈・ソフトボール投げを、4年~6年は、握力・上体起こし・長座体前屈・反復横跳び・立ち幅跳び・ソフトボール投げを学年のローテーションでテストを行いました。20mシャトルランの測定を行ってから記録を集計し、子どもたちの強みや弱みの分析を行って、子どもたちの体力の向上を目指していきます。
5月18日(水)、全校の子どもたちが新体力テストを行いました。テストの前には心構えや種目等の説明や準備体操を行い、1年~3年は、握力・長座体前屈・ソフトボール投げを、4年~6年は、握力・上体起こし・長座体前屈・反復横跳び・立ち幅跳び・ソフトボール投げを学年のローテーションでテストを行いました。20mシャトルランの測定を行ってから記録を集計し、子どもたちの強みや弱みの分析を行って、子どもたちの体力の向上を目指していきます。
R7 3月24日 修了式3月24日(月)、修了式を行いました。今年度の締めくくりです。 まず最初に、元気よく校歌を歌いました。 その後、全校代表児童に、修了証を渡しました。 校長からは「修了」の意味、4月からのそれぞれの新しい学年に向けて準備をすることなどを話しました。そして、各学年代表児童...
R7 3月19日 卒業式3月19日(水)、卒業式を行いました。朝方は雪が降る天候でしたが、卒業生は晴れやかに、そして、凛々しく卒業しました。 卒業生は、しっかり前を見据え堂々と入場し、卒業証書授与では、大きな声で返事をし、真剣な眼差しで、卒業証書を受け取りました。呼びかけや各自の「決意表明」、歌...
R7 3月17日 卒業式予行練習3月17日(月)、卒業式の予行練習を行いました。6年生の卒業証書授与やよびかけ等もすべて本番同様に行いました。 外は雪が降る寒い日でしたが、卒業生はもちろんのこと、在校生も集中して取り組むことができました。3月19日、みんなでよい卒業式を行いたいと思います。
Comments