top of page

 ブログエントリー

検索

R6 6月13,14日 4年生やまのこ体験学習

  • 執筆者の写真: 1931 odani
    1931 odani
  • 2024年6月14日
  • 読了時間: 1分

 6月13,14日、4年生が髙山キャンプ場で、「やまのこ体験学習」を行いました。

1日目の午前中は、「もりもり探検』で、班ごとにクイズを解いたり、生物や植物に触れたりしながら、山の中を探検しました。「やまのこ」の指導員の先生の説明を聞きながら、多くのことを学びました。

午後は、火おこし体験と花炭つくりに挑戦しました。マッチのすり方や、火のおこし方に苦労することもありましたが、班で協力して、見事、火をおこし、花炭も作れました。

夕食はカレーライス。夜の集いでは、他校の友だちと学校紹介やゲームなどで楽しく過ごしました。

2日目は、「山の仕事体験」で木登り(ムカデはしごでも登りました!)や丸太切りに挑戦しました。コツをつかむとスイスイ登れる子もいました!切った丸太は、思い出の品です。


「やまのこ」ならではの貴重な体験ができた2日間でした。保護者の皆様、体調管理をはじめ当日の準備等、お世話になりありがとうございました。また、大変丁寧にご指導いただいた「やまのこ」のスタッフの皆様、ありがとうございました。





 
 
 

最新記事

すべて表示
R7 4月18日 「お話会」

今年度も、お話ボランティア「やまびこ」さんに、原則毎週金曜日の朝「お話会」を行っていただきます。先週からスタートしました。  ボランティアさんによる「読み聞かせ」に子どもたちは、聞き入っていました。 「やまびこ」の皆様、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。...

 
 
 
R7 4月8日 着任式・始業式・入学式

4月8日(火)、令和7年度がスタートしました。一つずつ進級して、「おはようございます!」と元気いっぱいに挨拶しました。 【着任式】4名の教職員の着任式を行いました。全校を代表して6年生児童が「歓迎の言葉」を堂々と述べました。...

 
 
 

Comments


bottom of page