top of page

 ブログエントリー

検索

R6 田植え体験【5年生】

  • 執筆者の写真: 1931 odani
    1931 odani
  • 2024年5月14日
  • 読了時間: 1分

 5月14日(火)、さわやかな天候に恵まれ、5年生が小谷丁野町の田んぼをお借りして田植え体験を行いました。初めに、木の枠を使って「枠まわし」をし、田んぼに碁盤の目の線をつけました。見に来てくださった多数の祖父母・地域の皆様が見守る中、子どもたちは、田んぼの中に恐る恐る足を入れ、協力し合って慎重に作業を進めました。

 次第に慣れてきて、手際よく植え、端の植えられていないところにも、気を配って植えてくれる子どもたちもいました。

 はじめは、泥の慣れない感触に「気持ち悪い~」と言っていた子たちも、次第に楽しくテンポよく苗を植えることができました。

 事前の準備や田植えのご指導をいただきましたI様、大変お世話になりました。ありがとうございました。これからも、お世話になりますがよろしくお願いいたします。


 
 
 

最新記事

すべて表示
R7 4月18日 「お話会」

今年度も、お話ボランティア「やまびこ」さんに、原則毎週金曜日の朝「お話会」を行っていただきます。先週からスタートしました。  ボランティアさんによる「読み聞かせ」に子どもたちは、聞き入っていました。 「やまびこ」の皆様、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。...

 
 
 
R7 4月8日 着任式・始業式・入学式

4月8日(火)、令和7年度がスタートしました。一つずつ進級して、「おはようございます!」と元気いっぱいに挨拶しました。 【着任式】4名の教職員の着任式を行いました。全校を代表して6年生児童が「歓迎の言葉」を堂々と述べました。...

 
 
 

Comments


bottom of page