top of page

 ブログエントリー

図工の作品作り

  • 執筆者の写真: 1931 odani
    1931 odani
  • 2022年10月27日
  • 読了時間: 1分

10月27日(木)、

秋の作品展に向けて図工の作品作りが進んでいます。

4年生は木の枝等を使った作品です。

木の枝をうまく組み合わせて梯子やブランコを作ったり、

ドングリを人に見立てて配置したりと、

一人ひとりが工夫して作品を作っていました。

5年生は鏡に映して空間を広く見せる作品です。

紙粘土に色を付けて一つ一つ形を作っていきます。

奥行きが出るようにどこに置くかも考えて、

集中して作品作りをしていました。

6年生は人の動きを紙粘土で作っていました。

自分がなりたい仕事を作っているので、

一人ひとりの思いやこだわりが表現されていました。

色をきれいに塗って仕上げをしていました。


 
 
 

コメント


bottom of page