5年送る会進行練習1931 odani2023年2月24日読了時間: 1分2月24日(金)、3月3日の「6年生を送る会」に向けて、5年生が進行の練習をしていました。一人ひとりが自分の役割を確かめながら、アナウンスや机等の出し入れの確認を行い、送る会当日がスムーズに進行できるように、集中して練習をしていました。5年生は次の学校のリーダーとして、着々と力を付けてきています。がんばれ5年生!!
R7 4月21日 「学校たんけん」1年生4月21日(月)、1年生が「学校たんけん」を行いました。グループごとに、校長室、職員室や放送室、保健室、音楽室、家庭科室、コンピューター室などを様々な部屋を探し、見学しました。 各部屋の設備や使用目的など、1年生の子どもたちは興味津々で尋ね、とても楽しそうでした。学校生活...
R7 4月18日 「お話会」今年度も、お話ボランティア「やまびこ」さんに、原則毎週金曜日の朝「お話会」を行っていただきます。先週からスタートしました。 ボランティアさんによる「読み聞かせ」に子どもたちは、聞き入っていました。 「やまびこ」の皆様、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。...
Comentários