top of page

 ブログエントリー

6月7日子どもたちの様子です

  • 執筆者の写真: 1931 odani
    1931 odani
  • 2023年6月7日
  • 読了時間: 1分

3年生がJA北びわこさんに来ていただいて、

大豆の潘種をしました。

まず教室で「大豆のおはなし」を聞き、

大豆について学びました。

大豆を植える畑に行き、

一人6粒大豆をもらって、

1か所に3粒ずつ植えていきました。

今年は採れた大豆で豆腐作りができたらと考えています。


6月20日の「詩の発表大会」に向けて、

「NPOはまかる」の磯崎真一さんに来ていただいて、

相手に伝える声の出し方を教えていただきました。

まず、よい声を出すには体がリラックスした状態でないといけないので、

ストレッチをして身体全体をもみほぐしました。

そして、言葉を身体で表現することで言葉をイメージするようにしました。

その後、各学年の詩を聞いてもらいました。

20日には詩の一つ一つの言葉を大事にして、

観に来てくださる人にしっかりと伝わる発表をしたいと思います。

 
 
 

コメント


bottom of page